はじめに

この資料を読み始めた, ということは, 何かしらの理由があって, Perl入学式を通じてPerlを学び始めたということだと思います. その理由は人それぞれでしょう. 何でもいいのでプログラミング言語に挑戦したい, 業務や研究でPerlを使うことになったので学びたい... 既にJavaやPHPなど他の言語を使いこなしているけれど, 便利な道具としてPerlを使いたいという方も, もしかするといらっしゃるかもしれません.

Perl入学式は, そういった目標を持つ方々に, 全力で寄り添う勉強会です. 実際の小学校のように, 1からあれこれ, 全てを手取り足取り教えるようなことはしません. しかし, Perl入学式でプログラミングを学ぼうとしている方の, 学びたい, 理解したい, 追求したい, という気持ちには全力で応えられる, そういった勉強会でありたいと思っています. その為にも, 今この資料を読み始めた理由, つまりPerlを学び始めた理由を忘れないで頂けると幸いです. 実際のPerl入学式の講義では, 毎回受講者どうしで自己紹介をする時間を設けているのですが, そこでなるべく「Perl入学式に参加した理由」を話すようにしてもらっています. それは, まさしく「Perlを学び始めた理由」を, 振り返って頂く機会になれば... と思っての取り組みです.

そして, Perl入学式は, そこでPerlを学ぶ方々にとっての踏み台となる勉強会だと思っています. この資料を読み終えた後, Perl入学式で学んだことを, どのように活かしていくかは皆さんの自由です(とはいえ, なるべくPerlを楽しみ続けて欲しいとは勿論思っています). 極端な事を言えば, とはいえここで得た知識を元にして, RubyやPHP, Go, Javaなど, 他の言語への挑戦へ進んでいくのも, 全然構わないと思っています. とにもかくにも, 「Perlを学び始めた理由」を達成するために, Perl入学式の資料とそのコミュニティを, 是非使い倒して(?), 踏み台にして頂けると嬉しいです.

Perlという言語を取り巻く環境が年々厳しくなっている中で, 2018年になって, 未だにPerlを教えることに何の意味があるのだろう? と問われることがあります. ただ, これまで6年間に渡ってPerl入学式という取り組みを行って, 述べ100人以上の参加者の方と共に, Perlを通じてプログラミング基礎を学んできて思うのは, 「とにかく何でも良いので, きかっけが欲しい. 最初から一歩ずつ, プログラミングの基礎を学びたい」と思っている方が, 予想以上に, 世の中にたくさんいらっしゃるということです. 加えて, 小学校でプログラミングの授業が必修になるなど, プログラミング教育を取り巻く状況は日々変わってきています. そういった中で, Perl入学式は, Perlという言語を道具にして, Perl入学式らしいやり方で, プログラミングに挑戦したい方々の背中を, これからも支え続けていきたいと思っています.

Hello, Perl world. 摩訶不思議なPerlの世界へようこそ! これから共に, 一歩ずつPerlを学んでいきましょう.

2018年1月20日
Perl入学式"校長" papix

results matching ""

    No results matching ""